top of page

お庭の雑草処理を楽しませんか?

近年のお庭で一番困っている事と言えば雑草処理ではないでしょうか。例えば念願のマイホームを購入したけどこんなに草が生えたり、草処理が大変だからそのままにしておいたら近所の方から苦情が入る。歳をとって今までやっていた草抜きができなくなってきた等々雑草が年代問わず1番大変ではないしょうか?

除草剤を使って枯らすのも大切な樹木が一緒に枯れる、枯れた後の草はそのままにしておくと見た目も悪くなりがちだから最終的には草を抜かなければなりません?

また、ここ最近よく見かける○ヶ月持つ除草剤は弊社としましてはおすすめできません。なぜならほぼ100%の確率で樹木まで枯れてしまうからです。よくお客様からも除草剤をかけたら大事な樹木が枯れてしまったと年に多くのご連絡いただきます。通常の除草剤と違い、○ヶ月持つ物はかなり濃度も濃く土の中に除草剤が残留するからこそ枯れるのです。


そこで庭鈴造園では、草処理が大変なお客様に防草シートをおすすめしています。

防草シートでは、木の周りはもちろん壁際までも草を生えさせない事も可能です。また防草シートのままだと見栄えが…なんて事もありますが上に砂利を撒いてみたり人工芝を上に張る事も可能で、見た目もバッチリに仕上げれます。人工芝の方に関しては次のblogで投稿します。

また防草シートの種類もコストに合わせ数多く取り扱いしています。種類によっては耐用年数の違いもあります。その中でお客様のご要望に合わせた提案をさせていただきます。


実際に今まで草が生えっぱなしや草処理が大変だと言って見えたお客様は施工後大変喜んで頂いております。


施工実績も清須市を中心に名古屋市や北名古屋市等々数多くあります!どんな小さなお悩みでもお気軽にご相談ください。お家のお庭を常に綺麗に保てて年中雑草処理をしなくてもよくなる防草シートおすすめです!



最新記事

すべて表示

夏季休暇のお知らせ

平素は格別のお引き立てを頂き厚くお礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間2023年8月13日(日) ~ 8月20日(日) 2023年8月21日(月)より通常営業となります。...

Commentaires


有限会社 庭鈴造園

〒452-0932

愛知県清須市朝日五条77番地

TEL:(052)400-5614

FAX:(052)400-5627

bottom of page